昭和37年 2月 | 発起人による設立総会開催、定款の承認・取締役12名並びに 監査役3名選任、続いて取締役互選により会長宮城擁典氏(琉球製糖社長)、 初代社長石橋好徳(琉球製糖専務)、常務城間井貴(大里村農協長)が就任。 資本金75,000ドルで発足 |
---|---|
昭和37年 3月 | 工場建設請負工事入札、31,900ドルで名護鉄工所が落札 |
昭和37年 4月 |
会社設立登記完了 地鎮祭並びに起工式挙行 |
昭和37年 11月 | 工事落成式、創業開始。全島一周パレードを行う |
昭和38年 4月 | 50,000ドルを増資し資本金125,000ドルとなる |
昭和39年 8月 | 75,000ドルを増資し資本金200,000ドルとなる |
昭和47年 2月 | 91,000ドルの増資を行い資本金291,000ドルとなる |
昭和47年 5月 | 日本復帰に伴い、全ての経理帳簿をドル表示から1ドル305円換算で 円通貨表示に切替えられる |
昭和47年 7月 | 日本復帰により製品販売先である県経済連が全農の系列に 入ったことに伴い、全農と製品販売について基本売買契約 を締結する |
昭和52年 11月 | 子会社(株)丸協農産設立、当社持株比率61.75% |
昭和53年 11月 | 当社が中心となって設立を進めている第三セクター方式による 沖縄共同サイロ(株)へ、2,000万円出資 |
昭和55年 1月 | 沖縄共同サイロ(株)のサイロ完工、保管収容能力12,000トン |
昭和56年 2月 | (有)具志頭畜産と業務提携に伴い2,700万円出資参加 |
昭和57年 9月 | 代表取締役及び株式総会において1株あたり75円の準備金からの 資本組入を行い1株の金額1,525円を1600円に定款変更、同時に 株式の分割を行い授権資本10万株を70万株、1株の金額1,600円 を500円に定款変更決議した。尚、資本組入により資本金は 8,875.5万円から9,312万円となり、分割後の発行済み株式総数は 58,200株から186,200株となる。新株券は昭和58年2月1日発行 |
昭和58年 1月 | 取締役会において沖縄食鶏加工(株)の資本参加議決 |
昭和60年 10月 | 沖縄食鶏加工(株)株式73,220株取得。その持株比率88.21% となり親会社となる |
平成 3年 2月 | 取締役会を当社会議室で開催(飼料協業組合への出資) 沖縄県飼料協業組合の組合員となる |
平成 4年 2月 | 取締役会を本社会議室で開催(株式会社ホーメルへの出資 と経営参画)出資する |
平成 8年 7月 | 沖縄県飼料協業組合へ飼料製造事業を移行 |
平成 9年 8月 | 工場跡地利用計画 (株)サンエー覚書締結 |
平成11年 8月 | 工場建物解体撤去 |
平成12年 10月 | 貸店舗「サンエーつかざんシティ」完成オープン |
平成17年 4月 | 琉球協同飼料(株) やんばるミートプラザ支店開設 |
平成20年 11月 | やんばるミートプラザ、ロゴマーク商標登録 |
平成20年 12月 | 株式会社那覇ミート株式取引 |
平成23年 11月 | 琉球協同飼料株式会社50周年記念式典開催 |
平成26年 6月 | 新社屋完成 |
平成27年 9月 | 琉球ロイヤルポーク商標登録 |